

レーベンフロイデ合唱団公式webサイト

「レーベンフロイデ合唱団」は
神奈川県海老名市を拠点に活動する
混声合唱団です。
第17回コンサート(2017.12.10)
Photo 大庭弘幸
「レーベンフロイデ合唱団」は神奈川県海老名市を拠点に活動する混声合唱団です。
1999年3月、海老名市を拠点に演奏活動を行っていた音楽家・根本昌明氏の提唱によって設立され、その後、乾健太郎氏の指導の下に活動を続け、2019年3月に創立20周年を迎えました。
当団の名称は、創立者・根本氏が、自ら深く敬愛するJ.S.バッハの「カンタータ第147番」のテキストより選んだ2つのドイツ語、"leben"(いのち・生きざま)と"freude"(喜び)に由来しています。
おしらせ
当団音楽監督である乾健太郎先生のFacebookより、吉報が届きましたのでご紹介いたします。

左 乾 健太郎 先生 右 荻久保 和明 先生
待ちに待ったこの日!
日本の合唱史に刻まれる永遠の名曲、荻久保和明先生の「季節へのまなざし」、その管弦楽版がこのほど完成いたしました。
本日、荻久保先生より編曲が完了したばかりの総譜をお預かりし、早速拝見しましたが、素晴らしい!の一言です。
いつか「季節へのまなざし」の最高の演奏をすることを「ゆめみ」て合唱にかかわってきた私にとって、このような機会にあずかることは望外の喜びです!
願わくばコロナ禍から解放されたのち、「季節へのまなざし」を愛する多くの皆様とともに、初演を共有したいと思います。
音楽の演奏、特に合唱については厳しい状況が続く昨今ではありますが、この素晴らしい管弦楽版の初演に向けて、これから鋭意準備を進めていく所存です。
皆様の絶大なるご支援、ご協力を伏してお願い申し上げます。
(2020年12月29日の投稿より、許可をいただきまして転載させていただきました。)
そして!「季節へのまなざし」(管弦楽版)の初演を含めた『レーベンフロイデ合唱団 第20回記念コンサート』を、
2023年11月下旬(予定)に行わせていただく運びとなりました!

演奏曲
L.v.ベートーヴェン
ミサ・ソレムニス
荻久保和明
季節へのまなざし(管弦楽版)
レーベンフロイデ合唱団では団員または今演奏会期限定特別団員を募集しています。
管弦楽は東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団様!
プロのオーケストラと一緒に舞台に立つことができる、またとない貴重な機会をぜひお見逃しなく!
団員募集ページにも練習場所等の説明を詳しく掲載しています。
問い合わせは下記メールアドレスか電話/FAXまでお願いいたします。
レーベンフロイデ合唱団のwebサイトをこちらにリニューアルオープンいたしました。
以前のサイト(http://leben.ebi-chor.com/)はなくなりました。
こちらの新しいサイトに随時コンテンツを移転いたしますので、ぜひブックマークをお願いいたします!